体験記

【パーソナル体験記⑧】下半身・肩・腕トレ 2ヶ月の折り返し!!

こんにちは2ヶ月集中ダイエット中の「 yu-suke 」です(@yu_suke516
この記事は、短期間でダイエットに成功したい方に向けて書いています。

第8回
yu-suke
yu-suke
では、トレーナー本日もよろしくお願いします

株式会社GOAL-B所属:なぎらトレーナー(@NagiraTakeshi

なぎらトレーナー
なぎらトレーナー
はい、今日は脚・肩・腕の日ですね、追い込みましょう

まず、現状は筋トレと食事改善をしてから、約1ヶ月が経ちました。最初はどんどん体重も落ちて自分でもびっくりしました。

【食事改善】14日間で3kg減量した食事を公開(写真:45枚)【筋トレ】こんにちは2ヶ月集中ダイエット中の「 yu-suke 」です(@yu_suke516) ラーメン、パスタ、丼モノ、チョコな...

体重の減りが鈍化してきたので、糖質制限を開始しました。約1週間が経ち、食事のアドバイスをもらいつつバランスを意識した食生活を心がけています。食事はすごく大切だけどとっても難しいです。引き続き頑張ります。

ストレッチ

下半身をストレッチ
可動域を広げる
身体が硬い
yu-suke
yu-suke
この時間はいつもリラックスして余裕の表情です。

スクワット

フォームを確認
お尻を落とす
ブレないように
フォーム意識
気合い

フォームが本当に大切で、しっかりとお尻の筋肉を意識して上げる。

肩トレ

肩トレ1

バーベルを下げて
真上に上げる
数回でキツくなる
補助で上げてもらう
地味なのにキツい
アドバイスを受ける

肩トレ2

おっもッツ
気合いだ
肘を肩より下げて
上げる
yu-suke
yu-suke
肩の疲れが蓄積してきました。

肩トレ3

このお守りを
上げたいのに上がらない
yu-suke
yu-suke
肩が効いてるかを常に意識してます

肩トレ4

肩トレの王道
すぐにキツくなる
yu-suke
yu-suke
抑えられて諦めそうになるけど、「ラスト1回だから耐えてください」とか言われると頑張れちゃう不思議

腕トレ

初めての種目
ゆっくり下ろすと効く
yu-suke
yu-suke
予想以上に負荷の高い筋トレ・・・
もう脚浮いちゃってる
ラスト一回を耐える
yu-suke
yu-suke
最後の力を振り絞ってゆっくりダンベルを下ろす

まとめ

一番使っている筋肉は「表情」ではないかと疑ってます。厳しくも楽しくトレーニングできてるのはパーソナルトレーナーがサポートしてくれるからです!!でも自立できるように頑張らねば!!!

yu-suke
yu-suke
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
ABOUT ME
yu-suke
yu-suke
1985.5生-35歳/妻と娘の3人家族/ プラント設備会社の人事(会社員)/ ジムは1年も経たずに幽霊会員になり脱会(同体験を数回経験済)/ 独学での筋トレに限界を感じ、プロの指導の元、短期間で肉体改造にチャレンジ/30代からの身体づくりに役立つ情報を発信します