こんにちは2ヶ月集中ダイエット中の「 yu-suke 」です(@yu_suke516)
この記事は、短期間でダイエットに成功したい方に向けて書いています。
第7回
yu-suke
では、トレーナー本日もよろしくお願いします
株式会社GOAL-B所属:なぎらトレーナー(@NagiraTakeshi)

なぎらトレーナー
はい、今日はまず座ってください。食事改善を初めて24日目になりますがいかがですか?
yu-suke
おっ、今日はこんな感じなのですね。おかげ様で体重は減っていっていますが、減り具合は鈍化していますね。

なぎらトレーナー
・・・やってみますか。ケトジェニック(低糖質)
yu-suke
けとじぇにっく??何ですかそれ?(←無知w)
という訳で始めることになりました「ケトジェニックダイエット」。
ここで僕のように何も知らない方一緒にお勉強しましょう。

ケトジェニックダイエットとは
ケトジェニック・ダイエット(英語: The Ketogenic Diet)とは、十分な量のタンパク質と、
「ケトジェニック・ダイエット」または低炭水化物・高脂肪ダイエットについては、結構有名みたいですね。
なぎらトレーナー
人間の体は炭水化物をエネルギー源にします。その炭水化物を控えた場合、体は脂肪を分解し始めます。

なるほど・・・「糖質制限」に関しては改めて記事でまとめようと思います。
yu-suke
それでは本日も筋トレお願いします
ベンチプレスで胸トレ
- まずは20kgでフォームを確認
- 徐々に重量を上げていく(20→30→40→50kg)
- 補助ありきで胸筋を追い込む
フォームが命

胸筋使えてる??

腰をつりかける

胸筋を意識した腕立て
ベンチプレスの疲れが残っている状態で腕立て開始します。
深く曲げる

お尻が上がり過ぎないように

胸をつけるようなイメージ

押さえ付けられる

引き上げられる

疲れ果てる


yu-suke
めちゃ笑ってる。
懸垂チャレンジ
ついに来ました!!
yu-suke
今日こそは懸垂やるぞ!!!
フォーム確認

胸をバーベルに寄せる

上がるかなー

全く上がらずw

yu-suke
結局この形になります。
持ち上げてもらって

耐えながら下がる

yu-suke
パーソナル修了時には懸垂10回くらいはできるようになりたいです。
地味だけど腹筋崩壊
yu-suke
このトレーニングは腰をベタっと地面につけて腹筋を潰すようにやります。
正面

右に捻る

左に捻る


これめちゃくちゃキツイです。
続きまして、
下腹部トレーニング

押さえつけられて

体幹トレーニング

終了!!!
まとめ
今回はパーソナルトレーニング7回目でした。体重が減らなくなってきているので、糖質制限を意識した食事に変えていきます。糖質制限をすることによって今までの食事の内容が一変します。むね肉→もも肉を食べれたり、マヨネーズやアボガドも積極的に摂取してもよいとのことなので、また知見が溜まったらまとめて記事にしますので、よかったら参考にしてください。
yu-suke
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

あわせて読みたい